南大東島ホームページ

最終更新日 平成19年4月12日

 

(1) 農業について
 
村の基幹産業は農業であり、特にさとうきびを占める割合は極めて高く農家あたりの平均耕作面積は8ヘクタールと経営規模は大きく大型機械化一貫作業体系が確立しています。
 さとうきびの生産状況は近年の3ヶ年は台風・旱魃・潮風による塩害の自然災害により大変深刻な状況にあります。
 特に昨年の生産量は島の歴史始まって以来の2万9千トンと台風・塩害・旱魃被害が甚大な年でした。
 自然災害に強い農業基盤強化・生産量の安定・生産コストの低減や品質向上等の農業生産の課題解決のために「行政」「農家」「JA」「製糖会社」の4者がそれぞれの責任・役割分担を再認識し、4者相互に連携補完して名実共に「砂糖の島」を発展させることに鋭意努めていきます。
 農作物の生育に不可欠な農業用水施設として、強い農業づくり交付金事業(設置型農業用タンク)を継続し、生産量の安定に努めます。
 又、さとうきび推進協議会及びさとうきび推進委員会による巡回指導、さとうきび増産プロジェクトの取り組み事項を着実に実践してまいります。
 農家の所得工場を目指すこと、農業生産活動の意欲確保のため土づくりを含めた、南瓜・馬鈴薯との間作輪作体系を推進します。
 塩害対策としては、さとうきび増産プロジェクトの一貫として、災害につよい緑豊かなふるさとづくり、地防風林の整備・海岸防災林造成を要望しております。
 農山漁村女性チャレンジ活動において南大東村農漁村生活研究会のこれまでの活動が評価され、農林水産省経営局長賞(優秀賞)を受賞することになりました。
 引き続き活動を支援していきます。

 農業に関する主要事業は次を計画しました。

1.強い農業づくり交付金事業
  設置型農業用タンク宮平・旧東地区
2.技術革新波及対策事業
  ハリガネムシ更新攪乱事業
3.中山間地域直接支払事業
4.災害に強い緑豊かなふるさとづくり事業
  農地防風林事業
5.対米請求権事業
  手工芸等伝統文化の継承


(2)農業土木について
 村の農業農村基盤整備事業「土地改良事業」は、昭和55年度から始まり平成18年度までの27年間で、完了・継続実施中を含め県営10地区・団体営(村営)16地区の700ヘクタールが整備されつつあり、村の要整備面積1500ヘクタールに対し46,6%の採択率になっています。
 又、農作物の生育に不可欠な農業用水の施設は旱魃に対処するための貯水池として採択率が27,3%と継続事業・新規採択を含め整備率が低く、農業基盤強化・生産量の安定・生産コストの低減に不可欠とされる事業導入に積極的に働きかけていきます。
 農業用水の確保は島の地形から中央部に自然の池がありますが、農業用水としての使用は限られており、雨水を農業用水として確保・安定した農業用水の確保に向けた抜本的な対策を、国・県に働きかけていきます。
 村は「土づくり」も重要課題としており、さとうきびの生育を阻害している不良土層の改善を図るため農業農村整備事業での土層改良事業の導入を求めていきます。
 農業土木に関する主要事業は次を計画しました。
 
■団体営(村営)
元気な地域づくり交付金
1.区画整理事業
  仲當地区 19年終了
  仲里地区 継続
  幕下東地区 継続
  山内地区 継続
  旧幕下第1地区 継続
  旧幕下第2地区 19年度新規
2.基幹水利補修
  南地区 19年度新規
ため池等整備事業
土砂崩壊防止
  北第2地区 19年度終了
農地保全事業
防風施設
  秋葉地区 19年度新規

■県営
畑地帯総合整備事業
1.区画整理
  幕下東地区 19年度完了
  具志堅地区 継続
2.畑かん
  幕下東V期地区 継続
かんがい排水事業
畑かん
  北東第2地区 継続
  旧東第1地区 19年度新規


(3)水産業について
 村の水産業は近海が豊富な漁場であるにもかかわらず、島の地形・特性から漁港が無く常時利用できる漁港の整備は長年の悲願でしたが、平成元年から南大東漁港の建設が進み近々竣工の運びとなっております。 竣工を前にして、安心・安全な環境が整い漁業の担い手が育ち漁船の大型化が進み、平成18年度内に漁船の巻上げ機の設置が完了致します。
 今後は、漁獲高に応じた製氷施設・冷凍施設が必要とされますので事業の導入に努めます。

(4)商工観光について
 平成16年に南大東村商工会が設立され、地域の活性化や地域商工業者の振興に寄与しているところであり、商工会の運営を支援します。
 近年は、島を訪れる観光客も増え、「島まるごとミュージアム」情報を発信し、人・物の交流を促しているところです。
 又、漁港は世界でも類を見ない島を掘り込む工法で村の観光名所と位置づけられ、漁港建設に伴い造成された石積み「防風・防潮石積み」は万里の長城を彷彿とさせるものであり、漁港を起点とする西地区までの間を、仮称「南大東村夕日の広場」の保安林整備及び環境整備を県営事業で導入したく要望しました。

(5)港湾荷役業務について
 港湾施設・機器の点検等細心の注意を払い「安全第一」に業務を執行して参ります。
 又、沖縄県より提供されています大型クレーンは老朽化が激しく代替の時期にあり引き続き対応と支援を求めていきます。
次へ >>
[はじめに] [産業、経済] [福祉,民生,保健] [環境行政] [交通通信] [教育文化] [会計別予算]
 

南大東村役場
沖縄県島尻郡南大東村字南144番地−1
TEL 09802-2-2001 FAX 09802-2-2669
E-MAIL info@vill.minamidaito.okinawa.jp